Make Link のメモ

Copy URL+4年前にえむもじらで紹介された時から多用しており、Tab Mix Plus などと並んでなくてはならない拡張機能のひとつ。ただ本家は Firefox 2.0 にすら対応しておらず、だましだまし内容を書き換えて使ったり、電網探題の対応版を使ったりしていましたがこちらは機能は変わらず UI からリンク生成が出来て Copy URL+ より敷居が低いようです。
過去に書いた Copy URL+ のメモを元にいくつか用意して適用しました。以下がその内容。

title
%text%
title 要素のコピー。
title/text & url
%text%
%url%
非選択時は title 要素と URL を2行でコピー。文字列選択時は選択文字列と URL を2行でコピー。主にメッセなどでの使用を想定。
Hyperlink (title + title)
<a href="%url%" title="%text%">%text%</a>
一般的な a 要素の内容と title 属性がそのページの title 要素のアンカー。
Hyperlink (title + text)
<a href="%url%" title="%title%">%text%</a>
文字列選択時に title 属性はページの title 要素のまま、a 要素の内容は選択文字列のコピーであるアンカー。全ページの title 要素が同じ、または未記入なページなどを想定。
Hyperlink (text + text)
<a href="%url%" title="%text%">%text%</a>
文字列選択時に a 要素の内容も title 属性も選択文字列のコピーであるアンカー。同上。
Blockquote
<blockquote cite="%url%" title="%title%">
<p>%text%</p>
</blockquote>
選択文字列を元に生成するブロック要素引用。要素内に引用元へのリンクは作らない。はてなダイアリーでは自動で blockquote 要素の cite 属性から生成されるため。引用箇所が複数の段落に及ぶ場合は手動で p 要素挿入の必要あり。
Blockquote (include link)
<blockquote cite="%url%" title="%title%">
<p>%text%</p>
<p><cite><a href="%url%" title="%title%">%title%</a></cite></p>
</blockquote>
blockquote 要素内に引用元へのハイパーリンクを用意するブロック要素引用。
Quote
<q cite="%url%">%text%</q>
選択文字列を元に生成するインライン引用。title 属性無し。はてなダイアリーでは cite 属性と title 属性から q 要素の後にアンカーを生成するが、title 属性込みだと冗長になるため。
Quote (include title)
<q cite="%url%" title="%title%">%text%</q>
title 属性込みのインライン引用。title 属性の値は引用元の title 要素。
Copy URL+ で使っていたものを流用したので、Make Link では重複するものがありましたね。削っておきました。